ご利用について
介護タクシーとは
介助を必要とした人が車イス又はストレッチャーのまま乗車でき、目的地までの移動手段を提供する福祉タクシーです。
患者の搬送技術を習得し、特別な研修や試験を受けた乗務員が、ご希望の場所からの介助、搬送を行うサービスです。
院内介助も可能です。
以下のような場合にご利用ください
☑ 入退院・転院・通院時に利用したい
☑ 買い物、外食、旅行に行きたい
☑ 冠婚葬祭に出席したい
☑ その他のご要望はご相談ください

福祉車両のご案内
車種:トヨタ・ハイエース
全長:469cm
車幅:169cm
車高:222cm
乗車人数:車いす2台+4名 / ストレッチャー1台+4名

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト
ご利用の流れ
call
ご予約
完全予約制です。ご予約は基本お電話にて承ります。
FAXまたはご予約専用フォームからのご予約も可能です。
ご予約時にお伝えいただきたいこと
- ご利用者様のお名前
- ご連絡先
- ご利用の日時
- 出発地と目的地(立寄り先など)
- お身体の状態
- 付き添いの方の人数
- レンタル機材の必要性(車イス、リクライニング車イス、ストレッチャー、携帯酸素、痰吸引器)
- ご自宅発着の場合は、階段・エレベーターの有無
- ご利用者様の体重(車イスの大きさ、サポート人数の参考とさせていただきます)
その他に必要な介助などございましたら、ご相談ください。
※当日のご予約も、搬送可能な場合は対応させていただきます。
※時間外もご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご予約はこちらから
home_filled
ご指定の場所にお迎え
予定の日時にご指定の場所に伺います。
directions_car_filled
目的地到着
目的地到着後、ご希望があればオプションとして追加介助も行なっております。
approval_delegation
ご利用料金のお支払い
目的地に到着後、サービス終了後にご利用料金をお支払いください。